戻る
2024.07.11
重要なお知らせ:住所登録機能の改善
お客様各位
この度、eBay SpeedPAKサービスをより快適にご利用いただくため、2024年7月11日よりシステムのアップデートを実施いたします。
このアップデートには、住所登録機能の改善が含まれています。
従来は、差出人の住所と受取人住所の追加・編集はCPaSSプラットフォームから行う必要があり、それぞれ管理できる住所は1箇所のみでした。
最新のシステムのアップデートにより、SpeedPAKセラーポータルの住所管理から、より効率的に住所を登録できるようになりました。
その後、CPaSSプラットフォーム上で "住所を同期 "をクリックすることで、今後の出荷注文作成のために住所の詳細情報が読み込まれます。
新機能は以下の通り:
・ 差出人住所の管理: FedExとDHLのサービス用に1箇所を登録することができます。
Orange Connex(Japan)アカウントに登録した住所が自動的に適用されますが、必要に応じて変更することができます。
・ 集荷先住所の管理:最大5箇所を登録することができます。複数の集荷先住所を登録すると、CPaSSプラットフォーム上で選択することができます。
なお、CPaSSプラットフォーム上で差出人・集荷先住所を登録している場合は、住所録のデフォルト住所として適用されます。
エコノミーサービスをご利用の場合、日本国内の返送先住所の登録する事が必要です。
発送不可の貨物が日本の倉庫から差出人に返送される可能性があるため、eBay SpeedPAK エコノミーサービスを有効にすると、日本国内の返送先住所を登録する事を推奨します。
住所登録について詳しい内容をご確認したい場合、eBay SpeedPAK Japan ユーザーマニュアルの36ページ目をご確認いただきますようお願いいたします。もし、何かご不明な点がございましたらお気軽にOrange Connexカスタマーサポートまでご連絡ください。
以上。今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
Orange Connex Logistics Japan
E-mail: cs.jp@orangeconnex.com
Web: www.orangeconnex.jp